KP_DEEP Forest 94

魔法の林檎_塔
DEEP Forest(魔法の林檎)最新話 第十六話「VOL.16 雷の破壊神 」
http://mangag.com/manga/?p=5977(iPhone/iPad/Androidでも...

魔法の林檎_悪魔
DEEP Forest(魔法の林檎)最新話 第拾伍話「VOL.15 この世の底<はて>」http://mangag.com/manga/?p=5977 (iPhone/iPad/An...

セレクトⅥ(9) KAIKOプロジェクト その壱/DEEP Forest
■2007年~:シーズン2進行中
セレクトⅠで陰陽というテーマで、陰はラクガキをテーマにしそれがスピリチュアル作品と進化してきました。一方イラストをテーマにしてきた陽の方は、仕事の分野でデ...

セレクトⅥ(8) KAIKOプロジェクト その壱/DEEP Forest
■2007年~:シーズン2進行中
セレクトⅠで陰陽というテーマで、陰はラクガキをテーマにしそれがスピリチュアル作品と進化してきました。一方イラストをテーマにしてきた陽の方は、仕事の分野でデ...

魔法の林檎_力(風j神)
DEEP Forest(魔法の林檎)最新話 第八話「VOL.8 あきらめの丘の風神」 http://mangag.com/manga/?p=5977 (iPhone/iPad/Androidで...

セレクトⅥ(5) KAIKOプロジェクト その壱/DEEP Forest
■2007年~:シーズン2進行中
シーズン2では「物語」を中心に制作をしていきます。
僕がそれまでに集めた話や経験などを一度物語にしてみるという試みをしているのです。
そこで天/中(仲...

魔法の林檎_運命の環(へび)
DEEP Forest(魔法の林檎)最新話 第十話「VOL.10 選択の道(へび)」http://mangag.com/manga/?p=5977 (iPhone/iPad/Androidでもご...

セレクトⅤ(6) シーズン2(進行中)・スピリチュアルストーン
■2007年~:シーズン2のはじまり
また、2005年の個展のときにつくったオブジェ。そのとき小石にスピリチュアルなマークを描いてオブジェの横に散りばめていたら、それが好評となり、それを作...

セレクトⅡ(4) 天使の竪琴
■1997年~:ネイティブ・アメリカンの影響を受け、地球の太古の記憶(スピリチュアル)をテーマにした作品。
この時期、マイブームとしてネイティヴ・アメリカンなどのスピリチュアルなものに興味...

セレクトⅤ(10) シーズン2(進行中)・スピリチュアルストーン
■2007年~:シーズン2のはじまり
また、2005年の個展のときにつくったオブジェ。そのとき小石にスピリチュアルなマークを描いてオブジェの横に散りばめていたら、それが好評となり、それを作...

魔法の林檎_節制
DEEP Forest(魔法の林檎)最新話 第拾肆話「VOL.14 生命のスープ」http://mangag.com/manga/?p=5977 (iPhone/iPad/Androidでもご覧...

お金虫
100円ショップで紙粘土を購入。以前キャラデザで考たモノや漫画に登場するモノたちを紙粘土で制作。将来フィギュアにでも・・・という考えがあったので、今回自分で立体づくりに挑戦だ。いま流行の3D・・...

魔法の林檎_正義(ソード)
DEEP Forest(魔法の林檎)最新話 第拾壱話「VOL.11 正義の天秤」http://mangag.com/manga/?p=5977 (iPhone/iPad/Androidでもご覧に...

セレクト2 マドンナ
セレクト:各年代の作品の中から気に入っている作品を10点以内掲載しています。
1989年~:キース・ヘディングの影響を受け、らくがきをテーマにした作品。
また1992年に、この作品が...

セレクト3 水の記憶
セレクト:各年代の作品の中から気に入っている作品を10点以内掲載しています。
1989年~:キース・ヘディングの影響を受け、らくがきをテーマにした作品。
また1992年に、この作品が...

きぐるみぱじゃまず うし
100円ショップで紙粘土を購入。以前キャラデザで考たモノや漫画に登場するモノたちを紙粘土で制作。将来フィギュアにでも・・・という考えがあったので、今回自分で立体づくりに挑戦だ。いま流行の3D・・...

魔法の林檎_恋人
DEEP Forest(魔法の林檎)最新話 第六話「天使のいたずら」 http://mangag.com/manga/?p=5977 (iPhone/iPad/Androidでもご覧になれます)...

セレクトⅤ(3) シーズン2(進行中)・言霊
■2007年~:シーズン2のはじまり
2007年頃から新たな創作活動の準備に入りました。そのはじめが、それまで象形文字のような絵をさらに進化させ、「言霊」というのをテーマにしていく意図で描...

ONINOKO FASHION
100円ショップで紙粘土を購入。以前キャラデザで考たモノや漫画に登場するモノたちを紙粘土で制作。将来フィギュアにでも・・・という考えがあったので、今回自分で立体づくりに挑戦だ。いま流行の3D・・...

きぐるみぱじゃまず かえる
100円ショップで紙粘土を購入。以前キャラデザで考たモノや漫画に登場するモノたちを紙粘土で制作。将来フィギュアにでも・・・という考えがあったので、今回自分で立体づくりに挑戦だ。いま流行の3D・・...

魔法の林檎_死神
DEEP Forest(魔法の林檎)最新話 第拾参話「VOL.13 死をつたえる精霊」http://mangag.com/manga/?p=5977(iPhone/iPad/Androidでもご...

魔法の林檎_皇帝
■告知:最新話掲載 魔法の林檎 最新話 第四話「火炎林の龍と剣」
DEEP Forest(魔法の林檎)最新話 第四話「火炎林の龍と剣」 http://mangag.com/manga/...

イーストキン 3
イーストキンは、DEEP Forestの世界の「すうぃーツ」と呼ばれるお菓子の国に棲んでいる。
■他の写真を見たい方へ、以下のところで掲載中!
http://ameblo.jp/ko...

セレクトⅤ(2) シーズン2(進行中)・言霊
■2007年~:シーズン2のはじまり
2007年頃から新たな創作活動の準備に入りました。そのはじめが、それまで象形文字のような絵をさらに進化させ、「言霊」というのをテーマにしていく意図で描...

キグパ・65朗(むつごろう)くん
100円ショップで紙粘土を購入。以前キャラデザで考たモノや漫画に登場するモノたちを紙粘土で制作。将来フィギュアにでも・・・という考えがあったので、今回自分で立体づくりに挑戦だ。いま流行の3D・・...

セレクトⅡ(1) 羽がはえた
■1997年~:ネイティブ・アメリカンの影響を受け、地球の太古の記憶(スピリチュアル)をテーマにした作品。
この時期、マイブームとしてネイティヴ・アメリカンなどのスピリチュアルなものに興味...

魔法の林檎_女帝
■告知:最新話掲載 魔法の林檎 最新話 第三話「決意の門の番人」
DEEP Forest(魔法の林檎)最新話 第三話「決意の門の番人」 http://mangag.com/manga/?p...

セレクトⅤ(8) シーズン2(進行中)・スピリチュアルストーン
■2007年~:シーズン2のはじまり
また、2005年の個展のときにつくったオブジェ。そのとき小石にスピリチュアルなマークを描いてオブジェの横に散りばめていたら、それが好評となり、それを作...

セレクトⅡ(2) メッセージ
■1997年~:ネイティブ・アメリカンの影響を受け、地球の太古の記憶(スピリチュアル)をテーマにした作品。
この時期、マイブームとしてネイティヴ・アメリカンなどのスピリチュアルなものに興味...

セレクトⅤ(5) シーズン2(進行中)・言霊
■2007年~:シーズン2のはじまり
2007年頃から新たな創作活動の準備に入りました。そのはじめが、それまで象形文字のような絵をさらに進化させ、「言霊」というのをテーマにしていく意図で描...

きぐるみぱじゃまず ねずみ
100円ショップで紙粘土を購入。以前キャラデザで考たモノや漫画に登場するモノたちを紙粘土で制作。将来フィギュアにでも・・・という考えがあったので、今回自分で立体づくりに挑戦だ。いま流行の3D・・...

魔法の林檎_隠者(タオ)
DEEP Forest(魔法の林檎)最新話 第九話「VOL.09 人生の教師 タオ」 http://mangag.com/manga/?p=5977 (iPhone/iPad/Androidでも...

セレクトⅥ(7) KAIKOプロジェクト その壱/DEEP Forest
■2007年~:シーズン2進行中
セレクトⅠで陰陽というテーマで、陰はラクガキをテーマにしそれがスピリチュアル作品と進化してきました。一方イラストをテーマにしてきた陽の方は、仕事の分野でデ...

トラ 1
「なにコレ」という番組を観ていたら、出演者の酒井敏也さんが樹脂粘土で動物のキャラをつくっていた。それを観ていて、はじめはうまいなぁと思った。また数週間後の回で、それを観ていたら、なぜだか「あれ・...

きぐるみぱじゃまず たつ
100円ショップで紙粘土を購入。以前キャラデザで考たモノや漫画に登場するモノたちを紙粘土で制作。将来フィギュアにでも・・・という考えがあったので、今回自分で立体づくりに挑戦だ。いま流行の3D・・...

キグパ
100円ショップで紙粘土を購入。以前キャラデザで考たモノや漫画に登場するモノたちを紙粘土で制作。将来フィギュアにでも・・・という考えがあったので、今回自分で立体づくりに挑戦だ。いま流行の3D・・...

セレクトⅥ(3) KAIKOプロジェクト その壱/DEEP Forest
■2007年~:シーズン2進行中
シーズン2では「物語」を中心に制作をしていきます。
僕がそれまでに集めた話や経験などを一度物語にしてみるという試みをしているのです。
そこで天/中(仲...

セレクトⅢ(4) DEEP Forest(絵本)4
■1999年~:アナログからデジタルへ (テーマや内容はセレクトⅡと同じ、今回は技術的な制作面)
この時期、手描きでの作品づくりよりもPCでの作品づくりを主体にするようになりました。また仕...

めでぃすん・うぉーたぁ2
雨の雫から生まれた水と緑の精霊・めでぃすん・うぉーたぁ。川をわたりながら、自然の循環システム(リサイクル)を旅(たいけん)する物語。
●めでぃすん・うぉーたあ http://plaza...

魔法の林檎_ハングドマン
DEEP Forest(魔法の林檎)最新話 第拾弐話「VOL.12 覚悟の扉」http://mangag.com/manga/?p=5977 (iPhone/iPad/Androidでもご覧にな...

トラ 2
100円ショップで紙粘土を購入。いま流行の3D・・・なんて、こっちは本当の立体だけど。制作は昨年だったのでまずは寅年だったのでトラをつくってみた。気に入っていたのでしばらくは玄関にかざっていたの...

セレクトⅢ(8) 魔法の林檎(漫画)3
■1999年~:アナログからデジタルへ (テーマや内容はセレクトⅡと同じ、今回は技術的な制作面)
この時期、手描きでの作品づくりよりもPCでの作品づくりを主体にするようになりました。また仕...

セレクトⅢ(5) DEEP Forest(絵本)5
■1999年~:アナログからデジタルへ (テーマや内容はセレクトⅡと同じ、今回は技術的な制作面)
この時期、手描きでの作品づくりよりもPCでの作品づくりを主体にするようになりました。また仕...

セレクトⅢ(9) 魔法の林檎(漫画)5
■1999年~:アナログからデジタルへ (テーマや内容はセレクトⅡと同じ、今回は技術的な制作面)
この時期、手描きでの作品づくりよりもPCでの作品づくりを主体にするようになりました。また仕...

セレクトⅥ(2) KAIKOプロジェクト その壱/DEEP Forest
■2007年~:シーズン2進行中
シーズン2では「物語」を中心に制作をしていきます。
僕がそれまでに集めた話や経験などを一度物語にしてみるという試みをしているのです。
そこで天/中(仲...

きぐるみぱじゃまず ウサギ1
100円ショップで紙粘土を購入。以前キャラデザで考えたモノや漫画に登場するモノたちを紙粘土で制作。将来フィギュアにでも・・・という考えがあったので、今回自分で立体づくりに挑戦だいま流行の3D・・...

セレクトⅤ(9) シーズン2(進行中)・スピリチュアルストーン
■2007年~:シーズン2のはじまり
また、2005年の個展のときにつくったオブジェ。そのとき小石にスピリチュアルなマークを描いてオブジェの横に散りばめていたら、それが好評となり、それを作...

イーストキン 1
100円ショップで紙粘土を購入。以前キャラデザで考たモノや漫画に登場するモノたちを紙粘土で制作。将来フィギュアにでも・・・という考えがあったので、今回自分で立体づくりに挑戦だいま流行の3D・・・...

セレクトⅡ(9) STONE MESSAGE5
■1997年~:ネイティブ・アメリカンの影響を受け、地球の太古の記憶(スピリチュアル)をテーマにした作品。
この時期、マイブームとしてネイティヴ・アメリカンなどのスピリチュアルなものに興味...

セレクトⅥ(1) KAIKOプロジェクト その壱/DEEP Forest
■2007年~:シーズン2進行中
シーズン2では「物語」を中心に制作をしていきます。
僕がそれまでに集めた話や経験などを一度物語にしてみるという試みをしているのです。
そこで天/中(仲...

めでぃすん・うぉーたぁ フィギュア1
■キャラクター説明:水の精霊
めでぃすん・うぉーたぁは、ネイティブ・アメリカン(アメリカ先住民)のような姿(羽根のかわりに木の葉を背中の飾りに)をしている水の精霊。豊かな自然とのバランスと、生...

セレクトⅢ(1) DEEP Forest(絵本)1
■1999年~:アナログからデジタルへ (テーマや内容はセレクトⅡと同じ、今回は技術的な制作面)
この時期、手描きでの作品づくりよりもPCでの作品づくりを主体にするようになりました。また仕...

めでぃすん・うぉーたぁ フィギュア2
■特長:
●雨または水の雫のカタチをしたキャラクターは他にもいるがネイティブ・アメリカンのような姿をしているところがこのキャラクターの特長である。
●自分のオリジナルデザインの「めでぃすんう...

セレクトⅥ(6) KAIKOプロジェクト その壱/DEEP Forest
■2007年~:シーズン2進行中
セレクトⅠで陰陽というテーマで、陰はラクガキをテーマにしそれがスピリチュアル作品と進化してきました。一方イラストをテーマにしてきた陽の方は、仕事の分野でデ...

セレクトⅡ(3) 天使の矢
■1997年~:ネイティブ・アメリカンの影響を受け、地球の太古の記憶(スピリチュアル)をテーマにした作品。
この時期、マイブームとしてネイティヴ・アメリカンなどのスピリチュアルなものに興味...

セレクトⅥ(4) KAIKOプロジェクト その壱/DEEP Forest
■2007年~:シーズン2進行中
シーズン2では「物語」を中心に制作をしていきます。
僕がそれまでに集めた話や経験などを一度物語にしてみるという試みをしているのです。
そこで天/中(仲...

セレクトⅡ(5) STONE MESSAGE1
■1997年~:ネイティブ・アメリカンの影響を受け、地球の太古の記憶(スピリチュアル)をテーマにした作品。
この時期、マイブームとしてネイティヴ・アメリカンなどのスピリチュアルなものに興味...

イーストキン 2
イーストキンは、人が寝ている間に出てきてパンをつくる妖精のキャラ。
■他の写真を見たい方へ、以下のところで掲載中!
http://ameblo.jp/kon3104/entry-10...

セレクトⅤ(4) シーズン2(進行中)・言霊
■2007年~:シーズン2のはじまり
2007年頃から新たな創作活動の準備に入りました。そのはじめが、それまで象形文字のような絵をさらに進化させ、「言霊」というのをテーマにしていく意図で描...

めでぃすん・うぉーたぁ フィギュア3
自分でいろいろなデザインの めでぃすんうぉーたぁ をつくっていて、他の人にもデザインしてもらうともっといろいろなタイプの めでぃすんうぉーた が生まれる可能性をもつキャラクターであると感じた。そ...

セレクト4 イノセント
セレクト:各年代の作品の中から気に入っている作品を10点以内掲載しています。
1989年~:キース・ヘディングの影響を受け、らくがきをテーマにした作品。
また1992年に、この作品が...

魔法の林檎_戦車
DEEP Forest(魔法の林檎)最新話 第七話「Vol.7 恐れられし夢闘将」 http://mangag.com/manga/?p=5977 (iPhone/iPad/Androidでもご...

めでぃすん・うぉーたぁ フィギュア4
水の精霊めでぃすん・うぉーたぁ、空から地上に降りてきて、冒険をする。それは水が循環する道(システム)である。さまざまなできごとに中で海に出た。めでぃすん・うぉーたぁは再び空にもどる。そしてまたい...

セレクトⅡ(8) STONE MESSAGE4
■1997年~:ネイティブ・アメリカンの影響を受け、地球の太古の記憶(スピリチュアル)をテーマにした作品。
この時期、マイブームとしてネイティヴ・アメリカンなどのスピリチュアルなものに興味...

セレクトⅢ(6) 魔法の林檎(漫画)1
■1999年~:アナログからデジタルへ (テーマや内容はセレクトⅡと同じ、今回は技術的な制作面)
この時期、手描きでの作品づくりよりもPCでの作品づくりを主体にするようになりました。また仕...

きぐるみぱじゃまず ウサギ2
きぐるみぱじゃまず 略して「きぐぱ」
これまでは自分の漫画やイラストなど2Dの立体化というコンセプトで制作してきたが、これはそのまま最初から3Dの立体を考えたところから制作をしてきました。キグ...

セレクト5 RUN~壁画編
セレクト:各年代の作品の中から気に入っている作品を10点以内掲載しています。
1989年~:キース・ヘディングの影響を受け、らくがきをテーマにした作品。
また1992年に、この作品が...

きぐるみぱじゃまず うさぎ
100円ショップで紙粘土を購入。以前キャラデザで考たモノや漫画に登場するモノたちを紙粘土で制作。将来フィギュアにでも・・・という考えがあったので、今回自分で立体づくりに挑戦だ。いま流行の3D・・...

セレクトⅡ(7) STONE MESSAGE3
■1997年~:ネイティブ・アメリカンの影響を受け、地球の太古の記憶(スピリチュアル)をテーマにした作品。
この時期、マイブームとしてネイティヴ・アメリカンなどのスピリチュアルなものに興味...

セレクトⅢ(3) DEEP Forest(絵本)3
■1999年~:アナログからデジタルへ (テーマや内容はセレクトⅡと同じ、今回は技術的な制作面)
この時期、手描きでの作品づくりよりもPCでの作品づくりを主体にするようになりました。また仕...

魔法の林檎_法皇
DEEP Forest(魔法の林檎)最新話 第四話「一瞬のときの中で...」 http://mangag.com/manga/?p=5977 (iPhone/iPad/Androidでもご覧にな...

めでぃすん・うぉーたぁ1
雨の雫から生まれた水と緑の精霊・めでぃすん・うぉーたぁ。川をわたりながら、自然の循環システム(リサイクル)を旅(たいけん)する物語。
●めでぃすん・うぉーたあ http://plaza...

セレクトⅤ(1) シーズン2(進行中)・言霊
■2007年~:シーズン2のはじまり
2007年頃から新たな創作活動の準備に入りました。そのはじめが、それまで象形文字のような絵をさらに進化させ、「言霊」というのをテーマにしていく意図で描...

魔法の林檎_女教皇
DEEP Forest(魔法の林檎)最新話 第ニ話「ONE WAYを行け!!」 http://mangag.com/manga/?p=5977 (iPhone/iPad/Androidでもご覧に...

セレクトⅡ(6) STONE MESSAGE2
■1997年~:ネイティブ・アメリカンの影響を受け、地球の太古の記憶(スピリチュアル)をテーマにした作品。
この時期、マイブームとしてネイティヴ・アメリカンなどのスピリチュアルなものに興味...

セレクトⅢ(2) DEEP Forest(絵本)2
■1999年~:アナログからデジタルへ (テーマや内容はセレクトⅡと同じ、今回は技術的な制作面)
この時期、手描きでの作品づくりよりもPCでの作品づくりを主体にするようになりました。また仕...

セレクト1 First Impact (衝撃)
セレクト:各年代の作品の中から気に入っている作品を10点以内掲載しています。
1989年~:キース・ヘディングの影響を受け、らくがきをテーマにした作品。
また1992年に、この作品が...

セレクトⅤ(7) シーズン2(進行中)・スピリチュアルストーン
■2007年~:シーズン2のはじまり
また、2005年の個展のときにつくったオブジェ。そのとき小石にスピリチュアルなマークを描いてオブジェの横に散りばめていたら、それが好評となり、それを作...

セレクトⅣ DEEP Medicine(個展)
■2005年~:地球の子宮をイメージした展示会場
僕は2003年頃から創作活動を休止(充電期間2003年6月~2008年11月まで)。活動拠点も東京から地元の福岡に移しました。そしてその間...

魔法の林檎_林檎
DEEP Forest(魔法の林檎)最新話 第一話「ゼロとイチのはじまり」 http://mangag.com/manga/?p=5977 (iPhone/iPad/Androidでもご覧になれ...

魔法の林檎_星
DEEP Forest(魔法の林檎)最新話 第十七話「VOL.17 闇の中の輝<ひかり> 」http://mangag.com/manga/?p=5977 (iPhone/iPad/Androi...

魔法の林檎_月
DEEP Forest(魔法の林檎)最新話 第十八話「VOL.18 夜と朝の瞬間(トワイライトゾーン) 」
http://mangag.com/manga/?p=5977 (iPhone/iP...

魔法の林檎_太陽
EEP Forest(魔法の林檎)最新話 第十九話「VOL.19 生命の源・黄金の泉 」 http://mangag.com/manga/?p=5977 (iPhone/iPad/Android...

魔法の林檎_審判
DEEP Forest(魔法の林檎)最新話 第ニ十話「VOL.20 霧<まぼろし>の道(ONEWAY) 」
http://mangag.com/manga/?p=5977 (iPhone/i...

魔法の林檎_世界
DEEP Forest(魔法の林檎)最新話 第ニ十一話「VOL.21 世界樹の種」
http://mangag.com/manga/?p=5977 (iPhone/iPad/Androidで...

魔法の林檎_愚者
DEEP Forest(魔法の林檎)最新話 第ニ十ニ話「VOL.22 バースデイ・ビジョン」
http://mangag.com/manga/?p=5977 (iPhone/iPad/And...

デジタル浮世絵(クリスマスイラスト)_HAPPY Xmas サンタ(アナログ)
ボクはいま、デジタルつまりPCで制作していくイラストを描いています。
今回はいままで描いてきたクリスマスに関するイラストを集めてみました。

デジタル浮世絵(クリスマスイラスト)_HAPPY Xmas サンタ(デジタル)
ボクはいま、デジタルつまりPCで制作していくイラストを描いています。
今回はいままで描いてきたクリスマスに関するイラストを集めてみました。

デジタル浮世絵(クリマスイラスト)_HAPPY Xmas 天使のツリー
ボクはいま、デジタルつまりPCで制作していくイラストを描いています。
今回はいままで描いてきたクリスマスに関するイラストを集めてみました。

魔法の林檎 FINAL
DEEP Forest(魔法の林檎)最新話 第ニ十三話「FINAL はてしない生命樹<ものがたり>」
http://mangag.com/manga/?p=5977(iPhone/iPad/...

天使ズ 1
なじみのカフェに作品を置いてもらえることになりました。 この時期はクリスマス・シーズンなので「天使」をテーマにした作品を展示しています。
★詳しくはこちらのブログへ
https://...